森の熊吉・フォトアルバム 御岳山
2008年 夏
一泊で、御岳山にレンゲショウマを訪ねました。

項 目 選 択
1 日 目  薪 狂 言  夜 明 け
レンゲショウマ     2 日 目

 東京都/御岳山 1 2008年 8月18日

ページ選択
1 


              使用カメラ:Nikon D50 Nikon AF-S55−200mm 1:4−5.6
                   :Panasonic DMC−MZ10



9:21 急勾配の登山鉄道  MZ10 写真:A49-01-01



9:23 すれ違い      MZ10 写真:A49-01-02




10:19 タマアジサイの蕾    MZ10 写真:A49-01-03




10:20 開花直前のタマアジサイ MZ10 写真:A49-01-04




10:20 開花のタマアジサイ   MZ10 写真:A49-01-05




10:16              D50 写真:A49-01-06




10:36 オクモミジハグマ    MZ10 写真:A49-01-07




10:36 オクモミジハグマ    MZ10 写真:A49-01-08




13:12 タマガワホトトギス?  MZ10 写真:A49-01-09




13:20 タマガワホトトギス?   D50 写真:A49-01-10




14:36 キツネノカミソリ     D50 写真:A49-01-11




14:43 ヒメキンミズヒキ    MZ10 写真:A49-01-12




15:05 ツリフネソウ      MZ10 写真:A49-01-13




15:05 ツリフネソウ      MZ10 写真:A49-01-14




10:47 レンゲショウマを楽しんだ後、展望台へ上りました。  MZ10 写真:A49-01-15




10:50 安 産 杉   MZ10 写真:A49-01-16
御岳山名木巡り 5番
樹齢 推定350年  江戸初期
樹高 28m 目通り 4.6m





10:51 子 授 檜             MZ10 写真:A49-01-17




10:52 夫 婦 杉             MZ10 写真:A49-01-18




10:54 産 安 社 (御岳神社摂社)       MZ10 写真:A49-01-19




11:16 御岳神社の鳥居下         MZ10 写真:A49-01-20




11:20 鳥居下の到着は、予定より1時間早くなりました。  MZ10 写真:A49-01-21




12:19 随身門の飾り    MZ10 写真:A49-01-22




12:20 随身門の飾り    MZ10 写真:A49-01-23




13:05 七代の滝      MZ10 写真:A49-01-24




13:07 七代の滝      MZ10 写真:A49-01-25




13:30 天 狗 岩             MZ10 写真:A49-01-26




13:31 ロックガーデン   MZ10 写真:A49-01-27




13:50 ロックガーデン   MZ10 写真:A49-01-28




13:59 ロックガーデン   MZ10 写真:A49-01-29




14:04 ロックガーデン   MZ10 写真:A49-01-30




14:07 お浜の桂      MZ10 写真:A49-01-31
御岳山名木巡り10番
樹齢 推定300年  元禄時代
樹高 38m 目通り 4.0m





14:08 綾広の滝      MZ10 写真:A49-01-32




14:38 天狗の腰掛け杉   MZ10 写真:A49-01-33
御岳山名木巡り 9番
樹齢 推定350年  江戸初期
樹高 60m 目通り 6.5m





独身の頃と言っても、半世紀近く昔のことですが、山梨県の塩山から夜半に大菩薩峠を目指し、大菩薩嶺から丸川峠を通り台風の爪痕の残る道を丹波山村から東京側の奥多摩湖へと下りました。その当時から御岳山のことが気にかかっていました。
今回は偶然にも御岳山の情報(レンゲショウマの開花)をネットで知り、家内が連休を取れたのを幸いに、一泊で訪ねることにしました。

当日は晴れの予報でしたが、道中では今にも降りだしそうになることもありました。登山鉄道滝本駅に着くころは晴れ間も見え、喜び勇んでの出発です。しかしケーブルカーを降りるころには霧が湧き、視界が途切れるようになりました。レンゲショウマの撮影も意に反する結果となり、先を急ぐことにします。予定より1時間ほど早く御岳神社下に到着し、門前の店でコーヒーブレイクにしました。
この後、宿泊の民宿に家内のザックを預け(私のザックは、カメラ等で一杯)、付近のハイキングで時間を過ごします。二つの滝やロックガーデンでは、手持ち撮影でブレが出る状態になり、こちらも充分な撮影は出来ませんでした。

本日これまでの走行距離:181.2Km(御岳登山鉄道、滝本駅駐車場)


今回お世話になった宿はこちらです。




 次頁は、1日目夜の薪狂言の様子です。