Diary 2011. 10
メニューに戻る
10月13日 (木)  今月の検針

電力使用量    今月    先月   今回使用量 ( 昨年同期 )
 計器1  : 2635− 2616=  19KWH( 32KWH)
 計器2  :13586−13483= 103KWH(157KWH)
 計器3  :44852−44503= 349KWH(379KWH)

売電量   : 9522− 9409= 113KWH( 86KWH)
今月発電量 :17316−17135= 181KWH(157KWH) 

通算売電率 :( 9522/17316)×100= 55.0%
今月売電率 :(  113/  181)×100= 62.4%

〜節電比率(31日間換算):対昨年同期〜
・第1電力(昼間)
(( 19×31/30)/ 32)×100= 61.3%
  昨年同期比で、38%強の節電
・第2電力(朝晩)
((103×31/30)/157)×100= 67.8%
  昨年同期比で、32%強の節電
・第3電力(夜間)
((349×31/30)/379)×100= 95.2%
  昨年同期比で、5%弱の節電

・発電量
((181×31/30)/157)×100=119.1%
  昨年同期比で、19%の増加。
・売電量
((113×31/30)/ 86)×100=135.8%

昨年同期比で、発電量との比で、かなりの売電量増加となった。
9月は先月同様、台風の日本への接近により、天候不良が発生した。このため発電量は150〜180KWHと予想していたが、後半若干の持ち直しがあり、上限の180KWHを超える発電が出来たものと思われる。
また、節電も意識して努めた結果、全ての時間帯での節電を図ることが出来た。今期は夜間電力の節減も5%近く出来たのは喜ばしい。気温の高い日が多く、湯沸しに要した電力が低下したことが考えられる。

これから日照時間も短くなり、発電量が低下するとともに、日中の電力使用も増えると思われる。それを考慮した上での、電力総計の低減に心掛けたい。


2011/10
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月